2014年5月28日水曜日

6年 運動会に向けて・・・「一生懸命」

 運動会が、近づいてきました。練習も仕上げの段階です。


 今年の組立体操のテーマは、「一生懸命」。



 演技中の動きや表情の中でひとりひとりの「一生懸命」の気持ちが伝わるように、繰り返し練習を続けています。




運動会当日、子どもたちはかなり緊張すると思います。保護者の皆様をはじめ、当日6年生の演技をご覧いただける方々、あたたかい声援をよろしくお願いします。

2014年5月20日火曜日

全体 朝礼がありました

今日は火曜日です。
火曜日には不定期ですが、朝礼があります。


今日の朝礼のお話は3つありました。




一つ目は明日から緑の羽根募金があるという児童会の説明でした。
5月21日(水)~5月23日(金)の朝8時から校門前で募金をしています。
木や花を増やすために、募金に協力よろしくお願いします。


二つ目は地域の見守り隊の方々の紹介でした。
約40名もの方々に子どもたちの登下校を見守っていただき、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
そうした気持ちで全校で「よろしくお願いします!」とあいさつをしました。



三つ目は児童会役員と委員会委員長に委嘱状を渡しました。


今年一年東小学校の仕事をお願いします、という気持ちで校長先生から渡されました。
東小学校がよりよくなるように頑張ってください!

2014年5月14日水曜日

生徒指導ニュース NO.4

5月14日 NO.4 
東小生徒指導担当

 今週から運動会の練習が始まります。運動会の練習はほぼ毎日あり、疲れもたまりやすくなります。疲れをとるためには、しっかり睡眠をとることが一番です。「早寝、早起き、朝ごはん」を合言葉に声かけをよろしくお願いします。

制帽・名札調べが始まりました。
 
 生活委員会による月1回の制帽・名札調べが始まりました。制帽はほぼ100%の子がかぶってきています。保護者の方が声かけをしてくださったこともあったからだと思います。
しかし、毎日教室でつけることになっている名札については、つけ忘れている人もいます。今後も教室での声かけをしていきます。
 ちなみに今回のチェックで制帽・名札共に忘れだったクラスは
3年4組5年2組でした。すばらしいことです。全クラス0になることをめざしていきます。

持ち物の確認をおねがいします。
 
 5月に入り、新しいクラスや担任の先生に慣れてくる時期、「このくらいならもってきて大丈夫…」とか、「見つからなかったらいいかな」と、いらないものを学校に持ってくる子が増える傾向にあります。
特に気になっているのは、ランドセルにつけているキーホルダー類です。友だちとすれちがった時にひっかかっておもわぬけがをしたり、こわれたりするなどいやな思いをしてしまいます。もともと学習に必要のないものです。防犯ブザーなど必要なものだけにするように確認をお願いします。

2014年5月13日火曜日

生徒指導ニュース NO.3


生徒指導ニュース              4月30日 NO.3
東小生徒指導担当

 今年度が始まって、もうすぐ1カ月になります。朝、校門の所に立っているとしっかり声を出してあいさつしてくれる子が増えてきました。また、自分からあいさつしてくれる子も増えています。とてもすばらしいことだと思います。あいさついっぱい、気持ちのいい学校に少しずつ近づいていければいいなと思っています。

学校への登校は8時~8時20分です。
 
「東小学校のきまり」では、学校への登校時間は8時~8時20分としています。時間を合わせることで、たくさんの子どもたちが同じ時間に登校することになり、見守ってくださる地域の方もおられるので、安全に登校することができます。
 子どもたちの安全のために時間を守って登校できるよう声かけをよろしくお願いします。

忘れものをへらす工夫をお願いします。

 朝、校門のところにたっていると制帽(緑帽)を忘れる子が目立ってきています。そのたびに声をかけるのですが、「おうちに忘れてきた。」「○○にきっとあると思う…」という話を忘れた子から聞きます。
こういった忘れ物は少しの工夫でへらすことができます。
 例えば、制帽だったら、お家の玄関のきまった場所に置くことを習慣づけることで、忘れ物を減らすことができます。子ども自身が気づきやすくなると思います。
 このことは、他のことにも役立ちそうですね。


2014年5月12日月曜日

3年 春の遠足



5月9日(金)に杉村公園へ遠足に行きました。

お天気にも恵まれ、

電車で、大阪狭山市から御幸辻へ。

午前中は、班でアスレチックで遊び、

午後は、つり橋「丸尾橋」をわたり、クラス写真を撮りました。

つり橋を見て、こわがると予想していましたが・・・

「楽しかった!」「もう1回行きたい!!」

と興奮していました。

大きなけがや事故がなく、帰ってこられてよかったです。

さあ、今日からは運動会の練習です!

6月1日の本番に向けて、133人力と心を合わせてがんばります。


4年 春の遠足「関西サイクルスポーツセンター」


3キロメートルの道のりをマウンテンバイクで滑走してきました。
アップダウンがあり、風が気持ちよかったです。


たくさんの種類の中からお気に入りの自転車を見つけて、協力してこぎました。


地上30メートルからサイクルスポーツセンターが見渡せました。
上から見ると、みんな小さかったです。

気になっていた天気の方も、くもりで一日過ごすことができました。

5年 運動会練習開始

今日から運動会の練習が始まりました。まずソーランの練習です。
《どっこいしょーどっこいしょ》 《ソーランソーラン》
声を合わせて心を一つにがんばります。


2014年5月8日木曜日

4年 消防署へ社会見学に行ってきました。


近くで見ると迫力がありました!


救急車の中も見せてもらいました。


消防服は重かったです。
みんな興味津々でした。

1年 春の遠足 ふれあいの里

今日は、みんな楽しみにしていた遠足に行ってきました。
天気にもめぐまれ、少し暑いくらいくらいでした。
約30分歩き、着いたふれあいの里。
初めにリス園に行きました。




植物園でめずらしい植物を観察した後
アスレチックや大きなすべり台で遊びました.
これが楽しかった!





 

そして、楽しみにしていたお弁当とお菓子を食べ
学校に帰りました。
帰り道はへとへとだったけど、楽しい遠足になりました。






6年 春の遠足 明日香に行ってきました。

 よい天気にめぐまれて、春の遠足に出かけました。グループごとに石舞台古墳から高松塚古墳まで地図を見ながら、歩きました。途中、俳句や短歌を作ったり、クイズに答えたりしながら、進みました。なんとか、全班無事に目的地に到着しました。